2015年度河合東大即応オープン一日目
国語数学です
感想
疲れた
おやすみ~
投票はこちら
これぞ
塩対応
(ネタバレはダメな雰囲気ですね)
評論は
文科一類志望として
入りやすい内容でした
いや
どちらかと言えば文科三類か…⇦
あくまで僕目線ですが
(2)が特に難しいと思いました
古文は
今年の東大本試臭い気がしなくもなくもなくもなくもなくもなくもなくもなぐもなくもなくもなくもなかった
漢文は
長め
あのキーワードとなった語は教科書で1回出るか出ないかだったと思う
まぁ注から分かるか
文系専用
随筆は
ほどほどに随筆っぽかったと思う
筆者は朝鮮生まれですね
確か去年のどっちかのオープンも朝鮮の人だったような
そんなことどうでもいいか⇦
普段は解答より先に筆者について調べる癖があるのでε-(´∀`; )
数学は
確率にやられました
まりちゃん数学教えて下さいお願いしますお願いします
他は岩塩を削るように頑張った⇦
細かい感想はまた今度かな
明日は午前から~
ファイッ
投票はこちら
コメント
PASS:
模試お疲れ様でした。
お互いに明日も頑張りましょう。
PASS:
漢文のキーワードって『鬼』ですよね…?
注の時代でわかりました。
PASS:
>ガクリョウさん
ファイッ♪( ´θ`)ノ
PASS:
>ゆーさん
そうそう
あんまり鬼が出てくるやつは問題として扱われないっぽいね~
一応重要語句らしい笑
PASS:
>あじのりさん
お、おう(O_O)汗
な、なんだなんだ
この勢いは…