2021-07

日記

おめでとう

大学時代のバイトで目を掛けていた後輩達がリーダーになり連絡をもらった。一般的なバイトリーダーよりも責務の重い役職で、地域毎に選ばれる仕組みだった。リーダーになるには、他薦かつ面接を通らなければならないから、なりたくてもなれるものではなかった...
小説

『事実と小説の酷似は「事実は小説より奇なり」より奇なり』

「事実は小説より奇なり」という、私が好きではない慣用句がある。その理由も奇であるため、ここでは記さないことにする。実際に小説の内容以上の予期せぬことが起きれば「奇妙」と感じることは確かだろう。一例を挙げてみよう。旅先でかつての想い人と偶然出...
意見

東京オリンピック!

全然見られてないのですが、普通に見たかったりします。開会式について、開会式以前から色々言われていましたが、今更言うのは後出しでダサいのは承知で言うと、宇多田ヒカルの『Passion』がテーマソングだったら良いなぁと5年前から思っていました(...
意見

宝島でも何でもないけどさ

人の話をよく聞いていると「あぁなりたい」「こう言うことをしたい」って聞くけれど結局のところ「丁寧な暮らしがしたい」これに集約されるのではないかとお金持ちになりたい人から尊敬されたい趣味が欲しい安定が欲しいおしゃれになりたい…どれも始まりか終...
日記

保護中: そういえば

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
読書記録

【はやせこう】『庶務省総務局KISS室政策白書』【早瀬耕】

チャウコン
読書記録

『未必のマクベス』

チャウコン
日記

20210704

何とか生きています。物理的に危ない状況でした。チャウコン