みどりの日だし、久しぶりの投稿だし、日本語能力試験の裏ワザとか

みどりの日の公園とこども ブログ

 

お久しぶりです。

色々とありましたが、無事生きております(ご心配をお掛けしました)!

 

本日、5月4日はみどりの日とのこと。

1948年(昭和23年)の祝日法施行以来、昭和天皇の誕生日である4月29日は国民の祝日である「天皇誕生日」とされていた。1989年(昭和64年)1月7日に明仁が即位し、天皇誕生日は明仁の誕生日である12月23日となった。ゴールデンウィークの一角を構成する祝日を廃止すると国民の生活へ影響が懸念されるため、4月29日は「みどりの日」と改めて祝日とした。[1]ウィキペディア

へぇ〜

聞いたことあった気がするけど、覚えていなかった()

「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」(同上)

ことを目的としているようですが、だいぶ漠然とした感じ。

とはいえ、日光を浴びることは医学的に良いこととされている訳ですし、個人的にも「なんか体調が優れない」時には無理にでも外に出るようにしています。

また、全国的にも天気なようです。

日本語能力試験(JPLT)[2]https://www.jlpt.jp/index.htmlの聴解(リスニング)試験では、音声・音量の確認で

「天気がいいので、散歩をしましょう」を4回流すので、やはり今日は散歩するに越したことはないようです笑

どうでもいいことですが、上記の聴解試験の途中では「謎の休憩時間(30秒)」が設けられています。席を立っていいわけでもなく、問題を先読みすることも難しいので、本当に休憩時間です。その時に「謎の音楽」が流れるのですが、それがトイレの音姫をにフリー素材のBGMをつけたような音楽で、人によっては条件反射で便意を催し力んでしまうのではないか、と下らないことを考えてしまいます。聴解試験中は、スマホはもちろん、音を立てたら一発アウトなので、謎の音楽に促されてオナラでもした暁には即帰国ということもあり得ます。外国人にとって当試験は日本在留資格に関わる重要な試験なのです。因みにですが、カンニングにはかなり緩いです。物的証拠がない限りは「各試験」一回まで許されます。各試験というのは、(例えばN5なら)「言語知識(文字・語彙)」・「言語知識(文法)・読解」・「聴解」でそれぞれ一回ずつカンニングをしても失格にならず、ペナルティも付かずにちゃんと結果が出ます。しかも、一回目のカンニングの指摘には複数人の試験官の確認が必要であるため、試験官Aがカンニングに気付いても直ぐに指摘できず、試験官Bに共有して、試験官Bがカンニングを確認をして初めて一回目の指摘になるので、実質各試験で二回、合計六回のカンニングがノーリスクで許されることになります。結構ヤバいと思います。

 

閑話休題


てな訳で、昨日ではありますが散歩してきました。

 

みどりの日の公園とこども

非常に気持ちが良かったです。小さい子を連れた同世代の家族を見かけると、センチメンタルな何かに襲われるようになったのはなぜでしょう。

 

天気といえば、先日雪が降りました。

四月末に雪です笑

4月に降った雪

この地域では、雪が降らなくなってしばらくすると、桜が咲きます。積雪も全て溶け切ることが、桜が咲くことの条件みたいなものです。

しかし今回は、

降雪が終わる

積雪が溶ける

桜が咲く

桜が散る

雪が降る

(また桜が咲く?)

という狂ったような気候でした笑

 

閑話休題

 

さて、これからブログをどんどん更新していこうと思います。

お時間のある際に、立ち寄ってもらえるととっても嬉しいです。

スターバックス

ネスカフェバリスタのスタバのエスプレッソ、良い香りです。

 

p.s.

意外と知られていないようですが、毎日新聞はみどりの日のみ、イメージカラーの青色を緑色に変更します。毎日新聞を取っている方、取っていない方は図書館の資料を調べてみると新鮮で面白いかもしれません(例年、題字のみの変更です。ホームページ上も変えたらいいのにね)。

チャウコン

ブログ
chaukonをフォローする
チャウコンのブログ

コメント