今
高校の時の古典のノートを読み返してるけど
改めて良い授業だったなぁとしみじみ…
古典が好きになった所以ですな♪( ´▽`)
そのノートに…
鳴かぬなら
おっ○い見せよ
ホトトギス
って僕の字で書いてあって…
(流石に写真は載せないわ)
いつ書いたのか
なぜ書いたのか
何の意味があるのか
覚えてないけど
ノート集めで見られて
職員室呼ばれたのは覚えてる…( ;´Д`)
ノートのその所を見せてきて
これはどうした?
って問い詰める先生
ニヤニヤしてやがる笑笑
ニヤニヤする先生を見て僕もニヤニヤ
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
結局
何も注意もされずにスルーで終わったっていう…
だから⇦
現役生もぜひ書いてみて!♪( ´▽`)
因みに
その先生は1ヶ月で本を40冊読むお方でした
一週間で10冊って…( ;´Д`)
なんか刺激的なイベント起きないかなぁ…
ごちうさ9羽のシャロ
今までで一番輝いてたな…
でもココアもやっぱり譲れないわ…
青山青山さんも何かエ○いし…
はぁ…無気力-(´∀`; )
p.s
タイトルの子規は
ホトトギスの異名ですね(文系らしい
投票はこちら
コメント
PASS:
シャロたそ~
PASS:
今の時期
ホトトギスの鳴き声を聞きながら黙々と机に向かう
何とも気分良い♪( ´▽`)
PASS:
>Aletheaさん
シャロたそを養いたいこの頃
PASS:
>ほしくずさん
ホトトギスは近くにいないな…
カエルがうるさいや笑